今日はスライド作り 聴衆にあわせて作り直し

薬品会社の社内講演の依頼

講演会の依頼がきたら,まず聞くこと
1)誰が聞くのか ? 自分は誰に話をするのか?
2)何人ぐらいくるのか?
3)時間は ?
4)彼らの聞きたい内容は? 理解力,基礎知識はどれぐらい?
5) 何が分かって貰えたら,満足度が上がるのか?

など,

今回は,
「春になって新入社員がはいって,薬会社のMRとして働くときに,
その方面に使われている薬,また使われる疾患の種類,
具体的な方法」が分かってくれたら良い.
と担当者の話.

まあ,コンテンツはすでに他でも使っているので,
それを「薬品会社の新入社員,脳外科の具体的な病名とその内容,
使い方の実際,使い続けたらどうなるか」などを90分で
話をする.スライドは,自分はいつも1時間ものでも,
100枚超えるので,もう少しいるかも.
などを,考慮して,このブログを作る合間に作成していた.

後は,あまり深く攻めすぎないこと.

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする