
ブログ最後の記事「おまえなんか医者をやめてしまえ」で前の病院は終了.
人生100年時代が来たのは,日本全国にしらされている. あるいは,そう言わないと日本自体が成り立たない. 自分も医師...
Doctor's Blue & Fly Angler's High
The Records of Doctor's desperate daily life and personal notes of fly fishing events
人生100年時代が来たのは,日本全国にしらされている. あるいは,そう言わないと日本自体が成り立たない. 自分も医師...
4月1日以降のオンコール表をみて笑った. 毎週,金曜日を除いて,全部,オンコールは自分.土日も全部. まあ,月曜...
2018年も変化の年. まずは,20年間,今の病院で働いていた脳外科医が,60才を境に, 自分の最後のやりたい道に...
2018年1月6,7,8日と3日間行ってきた. 今までになく,本当に勉強になった. 自分のためにまとめておく. ま...
産業医の更新は5年に一回. まあ,仕事らしい仕事はしていないが,今後は,することになりそう.自分は10年前に産業医の...
自分も考える. 日本も世界も,人類が経験したことのない高齢社会になった. しかし,定年などは,まだ80歳などには...
いくつかの「古典的な本」と今のイギリスでは,どう. スーパーマンみたいな才能がある人は別だが,普通の人が「立場が上が...
自分も少し考えた.結果として,田舎に逃げたと患者さんから解釈される状況について, 逃げてよかった理由.仕事に関し...
県南主要都市から,以前の自分が働いていた病院宛ての紹介状を持った患者さん が,今の自分の働いている病院あての紹介状は...
自分の立場が上がって,いくつか心構えが変わった. 立場が変わった. 急激に変わった. 1)余分な意見をぶちまけな...
スマホでみると全く意味不明になるので,レイアウトし直しました. 半年間新しい病院で働いてみた. 以前の病院は,合計...
昨年10月に,県北市の病院に異動. まあ,引退する先生の後釜. トップから,「先生が来てくれて,収支がV字...
2016年10月16日なんとか,形になった. 10月1日から,新しいところで働き出した.「半単身赴任」10月10日には新...
とうとう,その日が来ました.誰にでもくるリタイヤへの第一歩.まずは,セミリタイヤです.もう,くも膜下出血になった動脈瘤の...
医師は何才まで移動するかあるいは病院を変えられるか?つい先日,昔の同僚に電話した.まとめてわかったこと.年齢的な幅は少し...
「行くとこ,無いぞ」ある程度の年齢になった医師が必ず言われる言葉.当たっている.有名どころの部長,課長になるのは40代後...
ある,50代後半のドクターが, 当直明けに車をぶつけた.別に事故というわけではない.しかし,朝から夕まで外来して, 救急...
4月から,救急の専門医が来てくれた.さらに,若い脳外科志望医が来てくれた.職場では,今までは, 「鳥なき里の蝙蝠」と...
最近,時に感じる.多くの雑誌は,「資格を取ろう. 技術をつけよう.異性にもてるにはどうする?」など年間に,3回読めば,...
金曜日に当直していて,朝4時前にくも膜下出血がきました. 説明して,なんとか眠れるかな? と思うと,家族が早速来てくれた...