
一匹ずつ 釣れました.岡山,旭川支流上流はアマゴ,中流本流はハス
4月18日水曜日の朝支流の,第2ポイントに釣りに. 8時半には職場にいかないといけないので, 6時にでて,27 k...
Doctor's Blue & Fly Angler's High
The Records of Doctor's desperate daily life and personal notes of fly fishing events
4月18日水曜日の朝支流の,第2ポイントに釣りに. 8時半には職場にいかないといけないので, 6時にでて,27 k...
いつも行く,中流域はやめた.去年行き続けた場所は,飽きたので,もう一つ教えてもらった場所へ. これは,地図をみてわかっ...
3月14日に日野川,天神川の年券を購入した.晩の20時まであいている釣具屋さんに 県北半単身赴任地からの自宅までの帰...
2018年3月10(土),11(日) 2018年初戦というかはじめてウェイダーに着替えた. 土曜日は昼から旭川中流を見...
今年の目標は早々,達成. 3月19,20いつもの,インレットにいってみた. 今年初めて,19日は強風,ライズは15時...
寝不足で,バカみたいに忙しい中, 先週の土曜日の19時から24時前まで 児島湾で,ボートで狙った. 目的は,ラインバス...
6月22日ボートに乗って狙ってみた. イガイフライ? なのかどうか,まあ,1匹釣れた.他のエリアのチヌフライとは大分異な...
5月連休後は,急激な温度上昇で, 釣りも一変してしまう.こちらも半袖に衣替え. これは,連休後,3回,明け方行った.旭川...
旭川ダムに通って5年目の春 1)まず,5月3日に目木川での放流.12時からのとのこと. 普通に情報が入っていたので,5月...
慣れた人なら一瞬でわかる. 旭川ダムで,フライフィッシングをしていると, ハスのほうが多く釣れる. 絶対数がハスが多いか...
2014年4月26,27日2日間行きました.自分も時間がない.残された時間も少ない. そこで,ライズが無いときは,ルアー...
根性?で,4月19日昼からダムの最上流に行ってみました. 夕方から温度も下がり,天候も悪くなるとのこと. 14時過ぎに...
4月12日(土曜日)15時前になんとか旭川ダムのボートでいける 最上流の場所に車でついた. 昨年,何回もライズした場所...
4月11日は,緊急手術が昼間から夕方にかけてあった. 夜中にも呼ばれたが,気分は「春」である.4月12日(土曜日)15...
岡山旭川ダムのレンタルボート屋さん,兼管理人さんが引っ越しをするので, 特別に,いろいろな「ニセサクラマス」の釣れる場...
岡山県では,自分的には情報不足で フライフィッシングでは「楽しい川」はない.それは情報不足によるものであろう. また距離...
12月6日に,また行ってきました. 児島湾ボートシーバス. まあ,今の時期も,「アミエビパターン」です. 19時30分...
5日は夕方20時から手術, 6日朝4時に帰宅,晩ご飯?たべて 5時には風呂入って寝た.なんとか頑張って起きて, 10時に...
なんとかんんとか,11月22日の晩に冬のシーバス. 実際は,チーバスと呼ばれている, 30cm程度のセイゴのボートフライ...
台風27号と28号の間の10月23日に 雨の中を,無理を重ねて,ボートで釣りに行った. 児島湾の状況は, 11月第2週...