不動産は衰退するだろうなぁ

 人口が減る国で、不動産業は全体としては衰退するに決まっている。

米国民が、常に家と持ち家が価格が上がると信じているのは、

新しい移民が入ってくる。
さらに、人口が増えても、まだまだ土地がある。
広大な土地がある。

日本は、もう開発しつくした。

一時の石垣島のバブルなども、小規模なもの。

無理であろう。

岡山は地震がない。広い土地がある。
などでまだまだ、人口は増えるだろう。
移住したい土地ナンバーワンにもなっていた.

まあ、年率10?%の世界であろう。
マンション経営は、生身の人間が相手なので、
面倒であろう。問題のある人に入られたら極めて面倒.

うっとうしい。
まあ、人にさらに任せば手数料を取られる。

やめておいたほうがよい。
少なくとも日本のアパート、不動産は自分には縁がない。

親が大工、建築家などなら、具体的な案があるだろう.
家,アパートというものが実感としてわかるであろう.

まあ、銀行員が親なら、それは無理な話。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする