爆釣まで後二歩 仁淀川冬期釣り場

11月末と12月1日仁淀川冬期釣り場で
キャスティングで有名な東,渋谷氏と
プロタイヤー高橋氏が来高

去年は東氏の基本的なキャスティングを習ったので,
今回は,渋谷氏の ロングリーダー,
ロングティペットを習いたかった.

まあ,渋谷氏の言うとおり, まねして投げると,
なんと 15フィート6Xに7Xを3フィート強つなげたものでも
見事に全部がターンする.
自分としては,画期的.
18フィートから長いものが言われてすぐに 簡単?
にターンするのは驚いた.

そんなこんなで自分は自分の用事でその日しか時間が無かったので,

朝一から投げて,
スクールが終わった3時過ぎからも
最後の最後の一人になるまでやり続けた.

まあ,東氏のアドバイスも的確.

それはライズがあった場所に自分が投げていると,

そこからなら,オフショルダーでとのこと.

そうやって投げて,リーダー,フライの位置が正しいとわかると

すぐに,形を変える,あるいは,ティペットを細くするとのアドバイス.

自分なら,あと10回は投げていた気がする.

それは,「正しい位置」に投げられたかどうかが

見切れていないから,繰り返すことになると思う.

そこで,CDCのミッジパターンに変えると,バチャンとすぐに

来た.何回か来た.合わせきれなかったが,

判断の早さは,勉強になった.

 

 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする