どんなときに儲かるか?
答えは
「修業を積んだ,自分の土俵の中の戦いのとき」
である.
まあ,自分は,大もうけをしたことがない,
ソロスとバフェットの生活習慣を書いた本があった.
まあ,さや取りのようなやり方とか
先物で上か下かみたいなものは,個人的に合わない.
日経先物などは,なんで1000倍もの金を動かせる設定か謎である.
脳外科の生活と非常に似ている.
修業をすること.
失敗すると,大変なことが起きること.
まあ,自分の今まで,勝ってきたことをみると
暴落相場で,逆行高の仕手株の空売り
もっとも儲ける.
まあ,○○は,このまま下がると思っている.
もとが100円,空売りは182,5円程度.
まあ,半分は値を戻す.要は40円は利益が出る計算.
190円台が600万株も取引があり,今は200万株ぐらいしか取り引きがない.
おそらく,仕手筋?は200-300万株ぐらい集めたか?
全部で80円かける300万で2億4000万円のもうけ
それにかけた金は少しずつ集めたとして,
2億円ぐらいか?
自分は140円で買い戻しのつもり
それまでに2週間から3週間.
まあ,待つこと.1ヶ月後には,だれも注目していないと思う.
次は△であろう。
仕手株として、扱われるには、100-300円の株価で
中等度の大きさの会社で、流動性があってなどいくつかの条件がある。
あわてないこと。
100円から300円の株価であまり大きくない会社.
メジャー銀行のの○△■だけで儲けるのは無理.
不可能.
また先物取引の考え方自体が気に入らないので,
やめておこう.上か下かという単純なもので
レバリッジを利かせて,というのは,
市場を予測するということなので,基本,
それはできないという事実がある.
下降トレンドなら空売りが儲かる.
上昇トレンドなら,買いからが儲かる.
こう着なら,小幅取りで,日銭を稼ぐやり方.
今の手法は,これであろう.
まあ,株で財産を作るのは,10人に一人もいない.
脳外科医でも大成するのはその程度.
なんでも同じ.