山ガール,川ガールの格好では,ウエイダーでは起きなかったことが起きる.

自分も真夏はウェイだーははかないことにした.
去年の秋に一度実行して,今年は2回目の釣行.
沢トレッキングシューズに厚手のソックス.
その中にタイツを履く.
下腿と膝はレッグガードをつける.
短パンをはく.

それで水の中に入ると,靴の中には自然に水が入る.
その冷たさがあるので,身体も冷える.

ところで,山ガールは山スカをタイツの上にはいている.
それは良い.
自分は男なので,短パンをはいていた.
シューっと虫よけスプレーを首周り,両手,特に尺側には入念にかけた.

今まではウェイダーだったので,おしりの周り,太ももには振りかけたことがない.
それでも念のために上からふりかけた.

要は,それではダメと判明した.
短パンの間から太ももの上のほうまで入ってきたブヨに2箇所もさされて非常に
かゆく,失敗であった.タイツと短パンの隙間に虫よけスプレーをかけないと
痛い目にあうと初めてわかった.
それかタイツを履くときにおしりの部分,太ももの部分に吹きかけてそれで身につけるか
であろう.

今までゴアテックスのウェイダーであったので,そこまでは頭が回らなかった.

何事も勉強である.

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする