葬式にも,フライ解禁にも
間に合わなかったけど・・・・
サクラの季節には,間に合った.
2016年3月26日,咲き始めた時の写真.
まだ,まわりはつぼみだらけ.
4月1日の写真.大分,たくさん咲いている.
まだまだ,「アート」としてのサクラは全く撮れません.
大体が,絞りがどこで,シャッタースピードがどこで等
全く意味不明.
編集が,久しぶりの画像なのでうまくいかないが,
とにかく,私は,ミラーレス一眼を購入しました.
下のウサギは,3月14日に室内で撮ってみた.
彼は,絨毯から外へ出るのにいつでも躊躇している.
動物と植物には肖像権がない?ので,いくらでも撮れる.
玄関のライトなので,色調があっていない.
もう少し,黄色みを消さないと.

床がフローリングですべるため,絨毯の外へ行くのに気合いがいる.
勢いで,次の絨毯まで行けば,またその中で遊んでいる.
彼が今,いるのは,玄関の絨毯.
リビングに入るかどうか考え中.
2月27日に父親が永眠.
半年前から,防塵,防滴のミラーレスで一番軽い物を
探していた.2月終わりのデジカメ新発売のラッシュの時も
結局,新しい防塵防滴はでなかった.
仕方なしに,父親の命日にポチッと
購入したのが,下記のもの.