広告がダメになったけど・・・・

そもそも,このブログは「医療」と
「フライフィッシング」の自分の記録なので・・・・

別にGoogle アドセンスを載せる必要はなかった
のですが去年申請したら通過したので載せていた.

しかし,11月末に「停止」になりました.
その理由が「Firefox」から不法?なloginが
あったからとメールが来た.

?????

自分が悪いのか??
というよりも自分はFirefoxでログインした覚えはない.
誰かが,この弱小,B級ブログを陥れたことになる.
ということで,今はその広告は載せていない..

反論するためには,アナリティクスでみたが,
確かにものすごく広告がクリックされている日がある.
しかし,そのIPアドレスがわからないと「反論」できない
という状況があるらしい.

なんとかならないか?
まあ「リファラスパム」は調べて
アナリティクスではブロックできたが,
それでは「意味が無い」ことに気が付いた.
要は,サーバーの時点でそれらをブロックしないと
アナリティクスでは,統計から除外しても,
アクセス自体はされてしまう.
ましてや「ログイン」されてしまってはダメである.
パスワードは変更したが,それで以降はどうなのか??

ということで,できる限りIPアドレスを
Aguseなどで調べて,それをサーバーの方にいれて,
ブロックするように,毎日毎日入力していった.
しかし,それは「後の祭り」.

自分のブログにログインした人?
のIPアドレスが特定できたら,それをgoogleに
連絡して,停止が解除されるものなのだろうか?
まあ,もう少しで特定できそうなので
お勉強がてらやってみよう.

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする