10月,11月は学会シーズン

10月になると,ほぼ毎週,学会,研究会が入りだす.

専門医の更新には,
学会に出てクレジットをもらわないといけない.

脳外科の総会に出席すれば,30点,毎年30点は最低取らないと
行けない.3年前までは25点で,もう一つ何かでないと
行けなかったのが,その後は,それだけ出ればよくなった.

自分は,総会は出ずとも,他のものにでており
毎年30点はあるので,総会は出ていなかった.
それが,「5年に一回は最低出ること」になった.

自分は過去4年間出ていない.
今年は,近くの〇阪なので,新幹線で1時間で行ける.
なんとか,行くことにした.

さらに,救急の総会が〇都で11月にある.
その次の日に頭痛学会が〇京である.
それもハシゴして出席しよう.

それで,脳外科は今年の点数はクリア.
救急も今年の点数はクリア.
頭痛学会は本体が10点,
脳外の総会が5点,救急の総会が5点
で今年は20点分とる.
合計5年で50点なので
ことしから更新なので,
なんとかなると思う.

脳卒中の専門医試験も,昨年,コンピューターで受けたので
何とかなった.確か脳外科の総会も点数になるので,
確実に稼いでいかないと,維持が大変.

ほかにもいくつもの学会があるが,管理が大変.

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする