ようやく,戻ってきた感じ.
15日の火曜日の朝からサブイレウスになり,
4日間は,点滴とポカリスエット.
20日は,日当直で24時間病院で働いた.
それまでに体重が4㎏減っていた.
スープは飲めるので,粉のものをスーパーで
何種類か買って来て,24時間の勤務の時は,
それらを時々飲みながら仕事をした.
冷たいものは,全く受け付けなかった.
お湯に溶かさないと飲めなかった.
余りの空腹に月曜日の朝は,うどんを少し食べた.
激しい下痢.
とうことは,イレウスは改善.
しかし,固形物は食べられない.
ビオフェルミンを内服.
それ以上,体重が減ると,両手が震えて,
低血糖になるので,糖分をお湯に溶かして飲んだ.
まあ,最低限の仕事量.
健康状態であるには,
1)速く歩けること.
歩行すると,腹部が痛かった.
2)一気食いができること.
とにかく,液体を一回少量,口に含んで,
しばらくして,飲み込むことのくりかえしであった.
3)眠い.
早めにねてしまう.朝も起きられない.
4)キーボードが打てない.
打つと疲れる.
昨晩,17枚ぐらいのメールの原稿をようやく打ち込めた.
今日も急な手術を行った.
だいぶ,回復してきた.
体重は,500グラムは,最低の時より戻った.
気付いたこと.
1)液体の栄養品,経管栄養用液体などだけで
人間は生きていける.
それらは,甘い.
植物状態の人が,長期間存命するのもそれらのおかげ.
2)自分の健康は,バランスの上になりたっている.
3)いかに,毎日,大量の仕事,趣味,遊び,用事をこなしているか.
やりすぎ.