スカイドライブは使えん


スカイドライブには,7ギガも無料でデータをおけて,
どこからでもデータを保存できる.

まあ,自分が使っているのは,
ドロップボックス,
ヤフーボックス(これは,会員なので),
エバーノートである.

全部で10ギガは,使えている気がする.

さらに7ギガはうれしいか?
もとがWindowsだし,と思ったが,
無料のダウンロードをすると,

RegClean
など,ミスリードアプリが同時に入ってくる.
なにが,「あなたのハードディスクがいっぱい」なのか
スパイウエアが3個入っているなど,
めちゃくちゃである.

購入したてのノートパソコンに最初に入った
「良くないアプリ」であった.

Lyric-Fanも有名らしい.
他にも,
EULA? その条件をみたら,
説明文がポルトガル語になっていた.
その結果,
突然,ポルトガル語のホームページが出たり,
混乱の極みになった.

googleで調べたら,すでにたくさん出ていた.

「無料でダウンロードすると言うことは,
これらのソフトも同時にダウンロードすることに
同意する」と途中の説明に確かに,英語では書いてある.

日本語には,その部分は訳されていない.

結局,全部「アンインストール」した.

当面,スカイドライブは使わない.
というかダウンロードして,
他の面倒なソフトをのけるのが面倒.

ウィンドウズは,もう少し,考えた方が良い.
無料なのには,理由があるとは思うが.

時間を取られたら一番困る.
お金を取られる人は,ほとんどいないと思うが.

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする