今の手品のDVDは、奥が深い。

手品は、アイデア、技術、効果、現象などいろいろと別れる。

いままでは、ほとんど現象だけをみせるものばかりであったようにも思える。
しかし、最近はというか、自分が知らなかっただけであろうが、
技術の説明のDVDが結構でていた.

まあ,技術,指の動かし方など,DVDをみたらすぐにできるわけではない.

練習がかなり必要.

だからと言って,出来ないのではなく,時間がかかる程度.

脳外科の手術と比べると,練習などというほどでもない.

プロのマジシャンになろうとすれば,それは大変であろう.

宴会芸でする程度なら,毎日2時間10日間もすれば,
一回のルーティーンは大体出来るようになりそうな.

しかし,それを人前で行って,うまくやると,いくつもの反応がある.

単純にすごいとほめてくれるのなら,それはそれ,

一度,内々で見せると
「すごい,ステキーッと若い女の子に言われるじゃろ」と岡山弁で高齢の医師に言われた.
笑っていたら,
「少しは,あんた,本気にしたじゃろ」とさらに皮肉を言われた.

必ず,このような反応がある.

実際は,「能力がない,努力をしない,適当に流す」が「自分は評価が高い」と錯覚している人に
多い反応.

人は,自分を中心に考える.

何をしても,こちらの言動が,相手の反応を呼び覚まして,その人の本音を呼び出してしまう.

手品を相手の目の前でひとつするだけで,相手の本音が見えてしまうこともあるとわかり,

難しいものと思った.

「問うに語らず,語るに落ちる」

まあ,本題に戻るが,今のDVDを見るのは,楽しい.

自分もできるようになって,ルーティーンをみると,「なるほど,うまい」と
納得できて楽しい.

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする