自分で自分のブログを
携帯(ドコモ)でみてみた.
カテゴリーが,いくつかあるが,全く重要度の低いものが
最初にでている.
それでパソコンでどうやって,カテゴリーを並べ替えられるかをみた.
ある意味簡単.
カテゴリーは30しか作れない.
それに1から30まで番号をふれば良い.
1番から4番までが最初に携帯にカテゴリーとして表示されると判明.
それなら,自分の一番得意な分野???を書いたものを上位にしておけば,
良い.あるいは,page viewを増やしたければ,いっぱい書いてあるカテゴリーを
上位にすれば,それを人が読んでくれると判明.
ひとつ改善
また,毎回,Doctor’s blueと入れて自分のブログをyahooなどで検索して
みている人がいると判明.それもお気に入り,ブックマークをしてもらえれば,
簡単に見える.
携帯で D O C T O R ’ S B L U Eを一文字ずつ入れるのは大変とわかった.
しかし,簡単なブログタイトルでは,間違いなく他の人とぶつかる.
すでに,DOCTOR BLUE という他のブログあるいは,
BLUE DOCTORというロックバンド?も存在している.
携帯で一日40-60PVなので,その人達の便利なようにすこしでも改善.
すこしずつ改良,進歩していくことをKAIZENという.
英語のimproveには,
すこしずつというか段階を踏んだstepwiseの意味合いがあまりないと
感じている.
自分のしていることは,客観的には見えないものと判明.