過労臭・・・・


3月24日は,日曜日は,学会からの帰り.
新幹線の中で,月曜日の抄読会の内容を読んでいた.
興味深いけど,疲れて進まない.

結局,帰って来て,もう一度
まとめ直して,月曜の朝8時からの抄読会に
間に合わせるように,
なんとか朝3時半には出来て,
7時半には病院に出て行って,コピーして
無事8時からの抄読会は終了.

月曜日は,回診して,
「今日は,雑用が済ませそう」と思って
いくつか仕事をしていた.

そこへ歩いてきたくも膜下出血の患者さん.

15時から手術.
非常に難しい.
そして,手術がすんだのが,火曜日の1時.
説明して,帰宅したのが,火曜日の
2時半.風呂入って寝たのが,4時前.

そして,火曜日の8時から仕事.
一日中外来.

そして,18時から当直.
すぐに,慢性硬膜下血腫が来て入院,手術.
その後も胸椎骨折が徒歩で受診で入院.
水曜日の朝3時頃,落ちついて,
少し寝ていた.
6時前に,入院患者が「突然死」
で呼ばれた.

それで,終わった・・・・
と思ったら,朝8時前に交通事故で救急車.
全く,訴えがないが,
多発肋骨骨折,肺挫傷.
高次機能病院へ転送.
自分の病院に帰ってきたのが,
朝,9時半.

限界を超えたと思った.

火曜日の外来の返事,他の病院への紹介状
など6名を午前中にすました.

午後,眠くて目が開けられない.

午後16時半,上司に言って,
帰宅させてもらう.

横になると,気がついたら21時.

寝たというよりは,「気絶」

21時過ぎに目がさめて,
夕食.

それから,他のたまっている仕事をしようとしたが,
身体も,頭も動かない.

木曜日,朝8時過ぎ.
階段が上れない.

身体全体に,しみついた
「疲れ」

身体全体から,しみ出す,
「過労」のオーラ,

まわりから,
「疲労と言うより,過労のにおいがします」と言われる.

これが,有名な,

「過労臭」

かと,納得.

加齢臭より過労臭の時代.

シャワーあびても,入浴しても,
へばりついて全くとれません.

木曜日もくも膜下出血が搬送されてきた.
自分は,代わりに外来.

なんと18時前に
脳出血,硬膜下出血が入院,
そこへ未破裂脳動脈瘤の患者さんも紹介状もって受診.

自分のモットーの一つ.

「限界を超えてからが勝負」を地で行きました.

よく,自分が倒れずにすんだこと.

過労臭が出る前に,心身のケア.

資生堂が,加齢臭の物質を発見したが,

今度は,過労臭の原因物質を発見してほしい.

過労の原因は自明.

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする