出ていくお金を減らすこと 2

昨日,帰りにガソリンを満タンにした.
5300円,
現金会員で1リットル2円安い.
それで35リットルぐらい.

ところで,カードで払えるか聞いたら,
同じ値段とのこと.
現金会員はカードでは払えないと思っていた.
名前からすると・・

それで1%カードで点数が付く.
毎回5000円以上入れている.
フライフィッシングに行けば,
400kmは走るので,すぐに満タンにしないと.

となると,一回で50円は安い.
洗ってワックスかけてオイルを換えたら19000円ぐらいかかる.
それでカードなら190円分点数が付く.

・・・・
・・・・
自分はいままで,
学会出張のホテル予約で○天トラベルを使っていて,
そのホテル代を何とか少しでもと思って,
カードを作ったので,気がつかなかった.

・・・・・
突然,閃いた!!!!

要は,そのカードで電気,ガス,水道,携帯,固定電話台,NHK代すべて
払えば,毎月600円分は自分のカードに点数が付く.
もっとつくのでは?
さらにインターネット代もはいる.
家で日常使っているものをすべてこれにまとめれば良いことになる.

アメリカに留学していた時は,ゴールドカードで新車を買ったが...
それが,ポイントになっていたらなら・・・

それはそうと,ETCカード年会費は,ある回数,
そのカードを使わないと無料にならない.

それで,さらに気がついた.
ガソリンを満タンにするときに,
セルフの店なら,10リットルずつ4回に分けて入れたら,
使用回数は,あっという間に「最高レベルにあがってしまった」
燃費の悪い車に乗っているおかげで,10リットルずつ入れる回数が,
ものすごく多いからである.

賢く,生きていこう.

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする