自分も,被害に遭いました.
「ネットのことはネットに聞け」で調べました.
自分は,典型的なサイトでやられました.
こちら側の条件は,
1)急いでいる.
2)金が無いので,安いのが良い.
3)絶盤すれすれの,以前 ほしかったが,今は大体売り切れている.
だます側の条件は,
1)他の一番安いところより,さらに,
少しではあるが一番安い.
2)他が売り切れている.
3)少し古く最終商品など
だましたい方と,だまされる方が条件が一致して初めて
だまされる.
サイト内の商品は,ほんとに豊富.
当たり前だが,品物など全く持っていないのだから,
写真をパクって,値段を30%引きぐらいにして,
載せまくれば良い.
嘘800でだめなら嘘1600の世界.
ほんとに,すばらしい品揃えである.
またすごいのが,「売り切れ商品」が無いこと.
他の本物のサイトは,sold outがあったりと
残念な感じのところも多いが,
そもそも,ないものをあるように並べるだけなら,
「売り切れも,起こりえない」
そもそも,サイトで,会社概要がおかしい.
電話番号はない.あるいは会社名がない.
他の,本物のサイトを,そのままぱくっているので,
見た目は綺麗だが,
購入のところでは,VISAから何からカードが使える.
しかし,実際は「銀行振り込み」しかない.
振り込み先の宛名が「個人名」とにかく
ここが最後の確認ポイントである.
まあ,今のところ,典型的.
7月23日に見つけて
7月25日に振り込んだ瞬間に,
サイトがROBOT.TEXTかになって,GOOGLEの検索から
外れるようになっている.
まあ,自分のPC以外のPCなら,まだアクセスできそうな感じも
するが,もの以外ならまだどうか.
しかし,その気になってさがしたら,まだたくさん
偽物サイトがあると判明.
少々高くても,本物の場所で買わないと.
実際,同日に頼んだ,別の商品は
HIMARAYA SPORTSのオンラインショップでは,
二日後には,自宅に商品が到着という事実.
8月1日になって,りそな銀行にも電話
詐欺などは,0120-073-989 だが,なかなか
繋がらない.
「なぜ,そうおもわれましたか?」
「振り込んだ途端に,URLなどすべてアクセス出来なくなった.
そもそも,初めからドメインが .xyz で,自分もこれは
30円で購入した最近売り出されたドメインで,
これほど,大量の商品を扱うデパートのようなところのものでない.
ネットで調べたら,責任者と振り込み先の名前が異なる.
しかも,個人名であり,会社名ではない.
まあ,今どき,騙されるのがおかしいほどの,怪しさだった」
と説明した.
「その口座に1000円以上,残額があれば,分配して返済になるが」
それと「組戻し」をしてもらえばどうか?
その費用は864円,自分のネット銀行に電話したが,
おそらく無理でしょう.
まあ,警察にもプリントアウトして届けないとダメ.
探せば,多くの人がだまされていると判明.
消費者センターにも電話したが,「上には挙げるて起きます」で終了.
それはそうと,自分はその商品がほしかったので,
他のいつも買う店にネットで注文.
2日で届き増した.
高くついたので,1年でも長持ちさせて,元をとろう.
ものを大事に.
詳しくはまた書きます.
安いと思ったら,まずは,問い合わせてみて,
日本語が帰ってくるか.
あるいは,電話番号で確認をするか,
住所をGoogle mapで確認するかは常識.
だまされた客の「実名」を使って,
責任者にしていることもあるとのこと.
銀行の個人口座も,売買されていて,
サギ集団とは全く別人のものが使われるらしい.
まあ,信頼のあるところで,買うこと.
しかし,「にせもの」が「ほんもの」の
名前を使って別サイトを作っていることもあるらしい.
「ヒトをだます以上,入念な準備がいる」とは思うが,
以前,言われたことで,
「駅の置き引きも結婚サギも,慌てているヒトを狙う」
と全く同じことになりました.
続きは,メールを全部載せます.