19台目のコンピューター その4  2010年

今回は,windows7 core i7の素晴らしさを実感した.
以前動かなかったソフトが動く.
(それは以前のマシンが壊れていたから)
画像処理も早い.
しかも,驚いたのは今までの使っていたものを新しくインストールしたら,
今までの画面と最初から違う設定画面がでてきた.

なにもかもが新鮮.

スライドを作るのも,早い.
切り貼りが,こんなに早くなるとは思わなかった.
しかも,32インチ,20インチの両方の画面を使いながらのスピードも速い.
画面もきれいに見える.
Dual displayで,自分の気に入った使いかたは,
Power Pointで,一つはスライドショーで出して,全体を確認.
もう一方の画面でふつうに出して,レイアウトをそこで手直し.
それでスライドショーにすぐ反映する.
これができると,手直し自体があっという間なので
「後で直さないといけないかも」という以前のストレスは0になった.

その技は,二つのモニターを使っている人はみな使っているが,
ほんとに楽になった.

今回は,自宅に最強のマシンを備えることが目的だったので本当によかった.

これで,仕事が家でもできる・・・・・・

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする