一次審査はあっさりしたモノ
昨日2015年4月11日,
4月1日から始めていたSo-netのブログに9個ほど
記事を書いて,Google AdSenseの一次審査に夕方出したら夜の21時には,一次審査通過のメールが来た.
次は二次審査だが,自分自身
このブログのどこにどうやって広告を貼るのかが
分かっていない.
まだわかっていないのは,
全体のレイアウトなど,ほぼ全てわかっていない.
そもそも,
こちらが主体になるはずだが,
まったく記事が無い.
自分は以前のGOOのブログ記事を移動させようとしたが,
どうも,インポートもエクスポートもそこは出来ないような.
合計1343件の記事があるが,残念な話.
おそらく,個人でのサーバー環境に移動させて,それを
こちらにアップ出来れば良いが.
後は,アマゾン,楽天のアフィリもどうやって入れるのかわからない.
自分の大量のコンテンツは,医療的な専門性が高いので,
それは,FC2のブロマガに入れるつもり.
それはスライド自体を入れる形でいれたら,
他の人が使えて良いのではないかと思う.
要は,やらないといけいないことは一杯分かっているが,
やり方が「全く」わかっていない段階.
とりあえず記事数を増やさないと,Google AdSenseが来てしまう.
初めからこれに
日記風の記事を書いておけば良かった.