自分で使っていてなんだが,Gooのブログはあまり使い勝手が良くない.
やはり,ヤフーが良い感じがする.アドレスもヤフーだし・・・.
以前は自分のドメインを持っていたので,アドレスも,ブログも理屈の上では無限に出来た.
しかし,ドメインの.jpは年間3000円の使用料であった.
それで中止した.
そして,今は偶然Gooでブログを作っている.一応advanceで有料だが,それほど使い勝手がよく,
超お気に入りというわけではない.
それで趣味のほうのブログはgoogleで作ってみた.
世界的にはGoogleであろう.それでタイトルも英語にしてみた.
なんと,分析するとドイツからタイトルだけの時にすでに見に来ていた.
ところで,自分のブログには,他の人のブログのように「お気に入り」がないことに気が付いた.
みてみると簡単にできることが初めてわかった.
一応,このブログから,自分の別のブログだけをお気に入りに入れた.
こちらは秘密.
向こうは公然となると,向こうのブログからは,こちらに来ないようにすれば良い.