帰宅して2週間で,大分追いついた.


7月1日から,6日までの記録.

6月22-24日の学会とフライフィッシングのコラボ出張.
帰宅して一週間.
出張報告もまだできていない.

28日には,次の学会発表のタイトルなどを書いて提出.

7月1(月)は,出張で不在の医師のかわりに,
「患者が来たら,診る」との役回りだった.

月曜は,紹介状を持った患者さんが殺到する.
すこしだけ来るのかと思えば,
午前中だけのつもりが,16時までかかった.

それから回診.
それから,外来の人の返事,他の病院への紹介状.

19時には,一段落.

夕食食べて,もう二(ふた)仕事ぐらいか.
一旦帰宅して夕食を食べた.
もう疲れてダメ,すぐ寝てしまった.

翌日の火曜日は,朝から晩まで自分のオリジナルの外来日
それほど,患者さんは来なかった.
夜は,頑張って紹介状書いた.
さらに,夕食後に「交通事故の後遺症診断の書類」をまとめて済ました.

3(水)は午後から,外の病院へ外来.
17:30からは,委員会.自分が委員長.
ヘロヘロでしたが・・・

また,4(木)の18時からは,日赤で救急車の現場滞在時間を
減らすにはという,連絡会20時半には帰宅.

その後,4日の晩から5日の朝にかけて,ほぼ徹夜で,
メールの原稿を書いた.
なんとか送って,遅れも挽回.

7月5日(金曜日)
は脳ドック,半分眠りながら,仕事.
夜は,19時から駅前のホテルで研究会.結構立派であった.
久しぶりに同級生にあって,食事に行った.

そして,7月6日,土曜日,半日外来.
脳腫瘍,脳動脈瘤と盛りだくさん.

レセプト確認と説明書き.
ふらふらして,15時に帰宅.
一寝入り.

7月7日(日)明日は,日当直.
その間に,書類,サマリー,紹介状すまさないと.

まあ,大分,端折って書いているが,疲れが取れなくても無理ない感じ.

今日は,動画の編集の練習.

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする