デジカメ 一日の長の写真 蝉とアオサギ

7月18日,急に「日直」になった.

まあ,海の日で祝日なので,9時から日直
歩いて通勤しても間に合う.

通勤は,まず山道を下って,田舎道を歩く.
この前の記事に載せた「対象」は今日も目の前にいました.

しかも,今度は,一つの木に3匹,しかも目の前
これなら,僕でも撮れる.
三分の一の線を引いて,こんな感じ?
前々日に,初めて撮った写真よりもこなれた印象.
まあ,きれいでも何でも無いが,フォーカスは合いました.

さらに,田んぼを抜けて歩いていると,
隣にアオサギがいます.
田んぼに足を突っ込んでいるので,
水面に映っている.
まあ,撮って出しでこんな感じ.

自分が撮ってみたかった,水面に映るアオサギ
まあ,少しずつ良くなっていくかも.

まあ,2km歩いて,8時から書類,サマリー,
脳ドックの説明入れとやりまくったが,
日直終了直前の18時前に突然,原因不明の気道狭窄があり,
麻酔科の先生と一緒にファイバーで挿管.

20時過ぎに,暗い道を,
特に坂道を登っていくのは,
大変.

まあ,夏に向けてやせられるかも.
カメラは,ほんとに良い気晴らしです.
仕事が済んで無くても,ホッとする.

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする