まあ,新見の有名な千屋ダム
の北に行ってみた.
川の水の量は増えている.
フライには向いていない.
もう一つ,向いていないことがある.
上流に行けば,3mにもならない程度まで細くなるが,
メインの道のそばなので,
家も田んぼもいっぱい.
里川すぎて,自分の条件に合わない.
周りを走り回って,270㎞は走った.
あきらめました.おそらく,ルアーで本流で
サツキマスを狙うには,もっと下流であろう.
ということで,全く釣りにならず完敗.
役に立つかどうか,BuffのHeadwearは頭につけてみた.
顔も隠れて良かったが,鼻の頭のみが日にやけた.
首の後ろも日焼けが抑えられてすばらしい.
ガラが,緑のマングローブにしたが,もう少しさわやかな
ブルーなどにしたらよかった.
いつのころからか,日焼けした痕がシミになるのに気が付いた.特に頬骨のように,出っ張ったところは,気をつけないと.
もう一つは,FLIP-FOCAL:携帯老眼鏡,これをつけるために
わざわざ,キャップをつばの固いものにして行った.
答えからいうと,非常に役にたった.
そのキャップを前が上になるようにかぶって,上からBuffを
BALACLAVAとしてかぶれば,帽子もずれないし,ティペットを通す時に上を向いて針に通すようにすれば,釣りの時に視野の邪魔になることはないと判明.
まさに,change a way で,
少しずつでも生き残る努力をしたい.