歩いて通勤しだして,
両方の小指の外側が靴の中であたって,
赤くはれて,タコみたいにかたくなって痛い.
今まで,人生で一度もそんな靴はなかった.
今も,赤くはれている.
その靴で,いつも学会にもいってるのに.
答えは,
1)急な坂道を下り,出勤.
帰りは,そこを登ってくる.
自分の足の形は扇型に広がっている.
両方の親指は,巻き爪で,左は手術をした.
痛いと思っていたら,爪と肉の間から膿が出だして手術になった.
そんないくつかの要素が加わっていると思われるが,
痛い.
そこで,痛くないほうの靴を,もう一足購入した.
靴はヨネックスのパワークッションで
痛いのはMC50,痛くなく快適な履き心地はMC30である.
MC50は長距離歩行用で靴底も固い.靴の先も固めで
ずれないようにできている.それが自分の足の形にあっていない.
MC30は,シリーズの中で最軽量.やわらかい.
両者は靴底の厚さも異なり,
MC50は厚い.それを履くと,少し景色が違って見える.
横に立っている人をみても,普段の見える景色?が微妙に異なる.
要は女性のハイヒールみたいなもん.
普段とはMC30を履いている時のこと.
まあ,自分が靴でそんなにマメができるほど,
歩いているわけではないが,
いろいろなことが平凡な通勤時間でも起きるものと驚いた.
とっても痛い.
MC50は,お蔵入りになりそう.