時間外勤務その1  2007年記録

こちらに着てからの時間外勤務時間をつけてみた.
最初の一年は毎月174時間,次の一年が179時間,途中で一ヶ月休職した.
多い月は232時間時間外勤務があった.
自分は産業医の資格もあるが,よく言われるのが
「毎月の時間外勤務が100時間を超えると心筋梗塞になる危険が高くなる」
あるいは,「100時間越えておれば死亡したら労災が通る.」
などである.
新聞記事に,医師の時間外130時間でどうのこうのなどが,
良く載っている.
読むたびに,自分の感想「時間外100時間と言うのは子供の遊びみたいなもの」
まだまだですなあ,この人たちは.
というもの.

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする