右手を大事にするために、したこと。
1)親指シフト入力専用のキーボードを購入した。
現在、徐々に練習中である。確かに、
打つ回数は大分減る感じがする。
調子がよければ、病院の医局用にもう一つ買うか?
2)なんでも、右利きは右手を使う。
お箸も右手で。ヒゲソリ器を持つのも右手である。
右の手関節が痛いので、今は家では食事の時の箸も左手で、
ヒゲソリも左手でおこなっている。
そこで、右手でマウスを使うのを止めようと
以前から思っていたので、
思い切って左手用のマウスをオーダーした。
面白いのは、カーソルも左下から右上に矢印が向いたものに
変えられるソフトが出ていること。
マウスは来年早々に3個来る。自宅、病院と移動用である。
まあ、早く親指シフト入力ができるようになりたい。
そんなに難しいとは思わない。
実は2008年の終わりに、2009年は親指シフトを覚えようと書いてあった。
しかし、忙しくなり、ネットで必要なHPをみたりしていた。
それが、今になって役に立った。
やはり、右手が痛くなったりしないと実行はなかなか、しないものだ。