疲れが出た学会.カードケースごと紛失?

 今回は,たくさんの

うまくいかなかったことがありました.

とにかく,7月13日の昼には
〇山空港につかないといけない.

13日 朝8時前に病院へ.
回診.
10時には帰宅.
なんとかかんとか荷物をして,
空港まで車で.

この時,今回は現金が16万円必要であった.

それを封筒に入れて,財布に入れると
ものすごくかさばる.
それで20枚ぐらいのカードをいれたカードケース
と財布を左側に,小銭入れを右側に入れた.

普段と違い,スラックスもカジュアルなもの.
ポケットが小さい.

それで,普段と違うように左右に
財布,カード入れ,小銭入れをいれた.

羽田について,目的地の〇館へ.
JALからANAのほうへ移動.

それで,デイパックから,
コンピューター,デジカメ,携帯,鍵,
財布とトレイにだして,ゲートを通ろうとして,

うーん,何か足らない.
気が付いた.

「カードケースが無い」

そこで,羽田空港警察に相談.
まずは,〇山空港に電話.
落し物には,あがっていない.
JALに電話,
自分がきた飛行機は,もうすぐ別便で飛び立つとのこと.
係員を派遣して,自分の席をみてもらったが,無い.

わかりましたと遺失物届を警察に提出.

すでに,飛行機の出発時間はすぐ.

なんとか乗ってから,
よくよく考えてみた.

メールをとりあえず,嫁さんに打っておいて,
なんとか現金をひけるようにしないと.

飛行機の中で一生懸命メールを打っていると,
「電子機器の使用は,お控えください」
とキャビンアテンダントに注意された.
まあ,1分足らずで,離陸前にメールは打って,
電源オフ.
自分の心も,完全に止まってしまいました.

しばらくして,頭を再稼働.

「自宅ではポケットに入れた.
羽田ではないことが判明した.
しかし,〇山空港で飛行機に乗るとき,
あったかな???」
記憶にない.

というここで,落としたのは,
最初の空港の建物の前,
「車の中」の可能性が高いが,
もう,飛行機は北海道の〇館についた.

セブンイレブンで引き落とすことが可能なカードがない.
まあ,メインのクレジットカードはあったが,
「現金」は持ち歩かない.

今回は,現金がいるけど・・・

とにかく,夕方,チェックイン.

今回は,ホテルが予約しようとした5月終わりには満杯で,
ペンションに予約した.

なんと,無線ランがつながらない.
自分の口座の確認もできず.

北海道初日は,ヘロヘロであった.

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする