うまく専門店を利用 

開店したてのアウトドアショップに,注文してみた川の中で歩くシューズが入ったので
買いに行った.
しかし,そこの店員,胸に研修中のカードをかけているが,名前は書いていない.
シューズと膝のネオプレーンのガードを買ったが,
全体をどのようにレイアウトするのか,カタログをみながら,
「載っていないのでわからない」とのこと.
ソックスはネオプレーンを履くのか?
「ウール」ではないかとのこと.

「・・・・・・ ・・・・・・」
まあ,とりあえず,以前からほしかったので購入.
レジでは,「会員にならないか?」といわれるが,
「お得感,満足感」がまったくない.
「今回は良いです」と返答.

フライフィッシングの専門店ではないので,無理な要求であろうが,
まあ,期待しすぎたらダメである.
そういう店ではないと自分に言い聞かせながら帰ってきた.

しかし,ほかのものはいろいろ買えそう.
定価で売っているのが,謎である.
ほかでは同じものが20%引きで買えるのに.
まあ実物を見て触れるのが良いのでしょう.

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする