AmazonJSいうものをつけてみた.

AmazonJSをプラグイン

多くのブログ,サイトで紹介されているので,
方法は記載しませんが,プラグインして便利.

2014年1月からシークレットIDの取得,表現されかたが
異なっているが,そんな方法は,
「ネットでわからないことはネットで聞け」で
ググればいくらでも出てくる.

最近は,ドクター向けのアンケートなども
「アマゾンポイント」が報酬というものが多い.
一月に2000円分とか時々ある.
クリックして情報を得るものも,
アマゾンポイントか楽天ポイントかのどちらかが多い.
「楽天ブックス」がしょぼいので,
書籍はすべてアマゾンで中古を買うようにしている.
来週の手術の勉強にもアマゾンで書籍を購入.
だいたい数日で手術本は読んでしまうので,
すぐに「読んだ本」側に行ってしまう.

しかしwordpressのpluginはいろいろなものがあるもの.
初心者の自分はほんとに楽しい.
ところで,自分が購入すると
アマゾンアソシエイトは資格が剥奪されるらしい.
さらに,どのサイトで使用しているか情報を入れておかないと
いけないらしい.
知らなかったことがたくさん.

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする