1週間にのべ6人,8回手術してみた.


先週は,久しぶりによく働いた.
日曜日は,当直.
脳室内出血を後頭葉から開頭血腫除去術を全麻で行った.
この程度なら,一人で行う.
夜は,急性硬膜下血腫が来て,それが,入院後,
急激に大量出血となり,緊急で開頭血腫除去術を朝4時まで
かかって行った.それも一人で.
日曜日の当直で2例
月曜日6時前にシャワーを浴びて,一寝入りした.
朝8時から抄読会.それは準備が出来ていたので,
サラッとやって,一応,本当は「土日の代休で月曜日は休み予定」
で,術後の処置,通常の回診後に
なんとか15時には,帰宅できた.

火曜日は一日中外来.

水曜日朝,以前行った慢性硬膜下血腫の人が
再貯留で,空いた時間に再手術.
水曜日に1例 合計3個目の手術.
もちろんこれなどは一人でする.

夜は,他の大きな病院の地域懇親会に出席.
まだ余裕があった.
これで終わるかなと思っていた.

木曜日は救急当番であった.
昼に,他院から両側慢性硬膜下血腫の紹介で手術予定であったが,
日曜日に来ていた別の被殻出血の患者さんが嘔吐し出して,
そちらを先に全麻で開頭血腫除去術,
4人目,4個の手術.

その後に
紹介入院となっていた他院からの慢性硬膜下血腫を両側オペした.
これで5人目 6個目の手術,両側なので2個になるので.

その直前になんと,日曜日にオペしていた人が
再出血,これは大量飲酒,肝機能障害,凝固能低下によるものと
思われた.
まあ,急いでその日,最後に両側脳室ドレナージをした.
両側なので,2個扱い.これで合計8個目の手術.

木曜日にのべ3名.
しかし,新しい人は2名.1名は再手術.

金曜日は,朝から脳ドックを4名すました.

夜は,病棟の飲み会,自分が出る必要は全く無かったが,
どうしてもと言われて倒れるかと思いながらなんとか参加.
結論は,「全く出る必要は無かった」であった.
もう,無駄なことは止めよう.

ヘロヘロになって土曜日朝,1名急変,もう一名は
脳腫瘍術後の説明をして退院.
疲れて倒れそうだったが,火曜日の外来の紹介患者の
返事を2名書いた.

ということで,どうなるかと思った1週間が終わった.
しかし,木曜日の16時からの研究会ポスターの打ち合わせができず,
また,医師募集DVDの最終確認ができず,
Ipadで電カルの画像が自宅や外で見られるかの確認ができず,
他の入院患者の他院への紹介状も2週間できていないまま.

まあ,もちろん手術記録も,今急いで書いているが,
残り1名まで来た.

結局,図書館に本も返せず.
自転車も買いに行くこともできず,
何が何やらであった.

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする