今年も,スタートは良くない.
元旦の日直では,
6人以上のインフルエンザを診た.
それから先は,数えていない.
そうでない様な発熱もない,
一人暮らしの食欲不振のおばあさんも
救急搬送されてきたら,インフルエンザ.
フィットネスクラブへ行ってから調子がわるい
おばさんもインフル.
高熱がでて「この人は間違いない」と思わないような
ヒトも大勢インフル.
自分も気が緩んでいた印象がある.
患者さん達は,火曜日の外来でも,
他のところでインフルと診断されたりしても,
こちらの外来には,頑張って?来てくれる.
診察室で逃げ場のない,こちらはつらい.
まあ,その日の晩には,インフルになってふらついて転倒
しての頭部外傷など,さらに濃厚に診察.
それでも水曜日は頑張って働いて,
水曜日の晩あたりから,なんか身体がぞくぞくする.
木曜日の朝は,もう,身体が動かない.
「これはダメそう」
朝9時前に出勤.
速く歩くとしんどい.
鼻水を試薬につけて,
「あっという間にインフルA」
タミフルよりは,イナビル二個のほうが手っ取り早い.
ということで,今回は,イナビルを使ってみた.
説明書に,「薬が残っていないか,もう一度,吸い込む
操作をしてください」と書いてあったのは,終わってから
わかったが...
9時半には,そのまま回診もせずに帰宅へ.
その前に,「病院唯一の陰圧感染症用外来部屋」
にこもって,年始めには送らないと行けない
情報提供書を一通書いた.
自宅に電話して,帰りに部屋に籠城する準備
の飲物を購入して,帰宅.
しかし,木曜日の晩,金曜日は久しぶりに39.2度
ぐらいの熱で大変.
自分は単純にインフルだけでなく,上気道炎も
あるとわかっていた.
それは水曜日に少しタンが絡む感じがあったから.
それで,抗生剤,去痰剤,咳止めは出してもらっていた.
まあ,インフルエンザ+上気道炎の合併.
肺炎と言うほどのものでは無いと思う.
新年から,インフルの猛威に自分もやられた.
仕事は,予定よりドッカンと遅れた.