どうすれば,よいのか? (2017年12月10日の記事)
解決策を考えていく.
先週の木曜日は,自分としては,脳外科の外来もなく,
脳ドックもリハビリ外来もない
唯一の,病棟,手術に特化した一日である.しかも手術の予定は入っていない.
朝から毎日どんな仕事をしていたか記録をしてみた.
入院患者数は17名.
朝8時には病院に到着.
気温は3から5度.去年たくさんの防寒着,グッズを購入したので
寒くはない.
すぐに,着替えてコーヒーを1/3杯飲んだ.
朝は,まとめて医局用に10杯分ぐらいはコーヒーを入れてくれている.
急いで前日,前々日の退院2名分のうち1名のサマリーを書いた.
これは,情報提供書のコピペで出来るようにはじめから情報提供書を作っているので,
正味5分で完成.朝来たら,これを一番にするように車の中でも考えていたので,
あっという間にできた.
8時40分には朝の会議にでて,その間に誰から回診するかなどを考えていた.
9時には病棟回診開始.
肺炎の患者さんへ抗生剤など,なるべく急ぐ患者さんの点滴をだした.
9時過ぎに説明をしないといけない家族が,すでに到着.
入院後の経過と現況,今後の方針を説明した.
次に前日入院した転落の脳挫傷の患者さんにMRI画像の説明.
その妻も来たので説明.
10時前になったので,急いで入院患者全員を回診してまわった.
定期処方の必要な病棟の患者さんの定期処方を急いで出した.
療養病棟に移動する患者の「計画書」を書いた.
もう一名,急性期病棟から地域包括ケア病棟へ移動する患者の計画書も書いた.
さらに定期,点滴をカルテ記載しながらすましていった.
11時には,「リハビリ前診察」を数人,急いでリハビリ室の前の診察室で行った.
そうこうしているうちに,
12時半ごろになって,他院を肺炎治療後に退院する当日に左上下肢麻痺がでたとのことで,
転送されてきた.だいぶ良くなったのか本人は病識なし.MRIなどをお願いした.
他の患者を泌尿器科に紹介.13時45分まで働いた.
そこで,昼食,その後14時15分トイレと歯磨きをした後,脳ドック2名分の所見つけと説明を
コピペで必要な説明をいれて,「てにをは」を直して完成.
急いで介護保険の主治医意見書を1名分済ました.
今の今(12月10日)4名分の新しい書類がきている.
(何かあったはずで思い出した.)
朝から,下顎呼吸の脳幹出血のヒト.
どんどん悪くなっていっている.血液ガスをして,もう無理そう.
初めから,脳幹出血の最初の衝撃で無くなれば,3から7日の間.
それを切り抜けたら,3から6ヶ月の間に肺炎で亡くなると説明していたヒトが,急激に増悪.肺炎ではなく想像通りのARDSの様な.
説明のためのポータブルレントゲンでも肺は真っ白で,
ALIよりはARDSであっている.
それも説明.
TIAの新患の家族に説明が16時半すぎ.すでに点滴は開始.
新患の方針,書類,記載をすました.
そうこうしているうちに,18時が来た.
木曜日は,大学病院から手伝いの当直医師が来てくれる.
自分で電カル上に,診断書を作成しておいて,
彼に,その引用方法を覚えてもらう..
最後に,時刻だけを入れて提出してもらうように段取りをした.
ARDSになった脳幹出血の家族には,「いつ頃,どうなる」という説明をして,今日は自分は自宅に帰らないといけないので,当直医師にまかせてあると説明をして,納得してもらった.まあ,来院時から延延と2か月弱,みさせてもらって,その都度,説明もしてきたので,家族もOKとのこと.
当直に来てくれた医師にも説明して,段取りは終了.
その日は,外来もない.病棟だけの予定だったが,
要は,外来はじめ他の用時が立て込んで,なにもないはずの日が
一番,たまった仕事を済ませたということ.
問題は,もし,この日に,他の大きな用時がはいれば,
予定は,木っ端みじんに吹っ飛ぶが,なんとか時間内に遅れを取り戻せた1日であった.
まあ,うまくいった.
この日は,県南主要都市に夕方6時半には病院を出発して,8時には帰宅できた.
しかし,忙しくなった理由は
1)大学からの朝から外来,夜は当直,次の日の17時半までの
手伝いの医師が今年の10月から「週2回から週一回に減ったのが原因の一つ.これで月に4回の外科系当直が増えた.
自分も,それで10月から毎月の当直が3回から4回に増えた.
年取って,この一回の差は大きい.慢性の疲れが最近はとれない.
2)自分が診療できる疾患が多いこと.それで人が集まる.
自分が昨年の10月に来てから,毎月ごとの外来患者数は,来る前と比べて毎月50名から80名は多い.毎週10名は多いことになる.
自分が赴任してからなので,今までの医師の患者数が
それだけ増えると言うことはない.
3)脳ドックも,以前は金曜日が当番日で,
金曜日は朝から6名ぐらい説明をしていた.
そのながれで,新しい病院でも脳ドックをしている.
徐々に,そちらも増えている.
対策は,いろいろある.
だめな対策.
1)もっと朝早く行って,もっと働く.
この対策がうまく行くのは4月以降でしょう.
これはまた記載.