シニアキャリア一年生

50歳になったら,こういう風にしようと思っていることがあった.
1)セカンドキャリヤの準備をする.
2)その分,ファーストキャリアをテーパリングしていく.

まあ,全体像は,それでよいが,実際は,なかなか.
というのは,新しいキャリアを積むということは,
新しい人脈が必要ということになる.
それをこれからしないといけない.
新しい実績もない.実力を示すものがない.

まあ,「いつまで,こんなことせないかんのか?」というのは,
なくなっていくような気がする.

世代交代は随所で進んでいる.大体が米国の大統領は,40代後半になる.
それで,やめた時はまだ50代.
一回の講演会が1000万円とかいうが,それもすぐに下落する.
Gore副大統領は,地球温暖化対策で次のキャリアで花開いた.

それらを考えると,最初のキャリアは50歳でやめるべきであろうと
考えていた.
シニアキャリアは,今後のキーワードになると思う.

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする