火星に基地を作るつもりで,冬のアパートの準備を.

あまりに寒いとあかん・・・・

最低気温がマイナスになると途端に
身体が動かない.

 

 そこで,先週の木曜日から
電気毛布を敷いて寝てみた.

結果は,金曜日も土曜日も見事に遅刻.
朝7時10分には,目が覚めていた.
「もう少しだけ」と思ったら,次に気が付いたら,
8時10分,その日はゴミ捨ての日でもあり,
慌てた.

土曜日も同じ.
もちろん,エアコンは6時には
オンになるようにタイマーも
つけている.

それでも「身体が, ベッドから出ていくのは嫌」と言っている.

そこで,決意を固めた.
若かりし頃の米国留学中はマイナス17度まで下がって
人生であれほどつらいことは今でも忘れていない.

今度は,若さも上昇志向も無くなったが
財力が格段にある.

「火星に基地を作るぐらいに力を入れよう」
ということで,さっそく成人の日に,
石油ファンヒーターの14畳用のものを購入,
去年のモデルなので18000円,それにあわせて
今日は昼休みに灯油を購入.
夜に,救命センターに患者を搬送した後,
なんとかアパートに帰宅.
箱から出して灯油をいれて,説明書を読んで,
23時半にはファンヒーターに点火.
驚くべき暖かさ,「知らなかった・・・・」
リビングのドアを45度にして,
外側に温風を送れば,洗面所も暖かくなる.

シャワーをあびて出てきて,
「こんなに暖かいのは初めて」という感激.
「これはビールがうまいかも」と思った.

これで,とりあえず,
外がマイナス4度ぐらいでも行けそうな.
明日は6時15分にタイマーをかけて
石油ファンヒーターが付くようにした.
しかし,エアコンつけていると室内の
加湿器を見ると,湿度が33%しかない.
次は大きな加湿器でしょう.

問題は,「生活はできても,学会抄録などを書く道具がそろっていないこと.」
要は,仕事にならない.

今後の方針は
1.中古の大きなデスク.
2.中古のオフィス用椅子,下に敷くもの.
3.デスクトップパソコン,4Kモニター2台
を購入しよう.そうでないと仕事は出来ない.
まあ,最高級ではなくても良いので,形をつくろう.
モニターを安いものにすれば12万円もあればなんとかなる.

アニメのテラフォーマーの世界感かも.

しかし,聞こえる悪魔の声・・・・・・・・・
「どうしてそんな寒いところへ行った?
オマエは,自分が海の民で夏のヒトなのは,
わかっていただろうに」
「遊びに行くのと,その場で働くのは違うよ」
「いつまでも持たないと思うよ」
病棟を回診していても,外来をしていても,
その声が聞こえる.
「地域の人たち,病院の職員からの
評判が上がれば上がるほど,
辞められなくなってしまうよ」
渦巻く幻聴,ただ寒いだけなのか???

自分は,どうなっていくのか?????

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする