大阪へは,もう何度も行きました


脳外科専門医の更新も終わり,
新たな5年目へ

ということで,コングレスへ行ってきた.
木曜日は当直.21時前に歩いてきた慢性硬膜下血腫を
手術.
その後,重症患者の死亡.

後は,雑用.
金曜日は,朝から回診,
8時からの会議.その後も紹介状2名分書いた.
後は,学会へ.
その前に,散髪へ.
その後,新幹線で大阪へ.
いつも乗る大阪駅からのリーガロイヤルホテルへのシャトル便.

金曜日は,リーガロイヤルホテルから
さらに南に1.1km南のビジネスホテルに泊まった.
目的は,そのホテルからさらに1.5km離れた
フライフィッシングの専門店に行ってみること.

まあ,目的は達成されたが,買いたい物は置いていなかった.

金曜日は,偶然学会会場で同級生に会って,
一緒に夕食.

土曜日は昼に,偶然,滋賀県の病院で3ヶ月研修させていただいた
病院で一緒に働いたことのある医師に会って,
もう一人の別件で一緒に仕事をしていた医師が,
実は,お互い知り合いで驚いた.
一緒に昼食を食べる予定であったとのことで,
昼食をご一緒させていただいた.

ということで,今回は,同級生,別のことで一緒に仕事をしていた
先生方と食事が出来て,やはり,「人前に出ることが大事」
と何となく実感した.

さらに,今回は,特別講演の安藤忠雄さんの話が聞きたかった.
非常にためになった.

まあ,コングレスは5年に1回でれば専門医更新は可能.

まあ,学会で25000歩も歩くとは,なんと健康的・・・

国際学会などでは,時にジョギングをしている参加者がいるが,
普段の運動不足に,歩き回るのも良いと思う.
まず,呼び出しの携帯電話がならない.快適な散歩ができる.

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする