新規開業当日のホテルにとまって学会出席


年間に6-8回学会に出席するが,
自分のモットーは,
よほど,そこしかないということがない限り
毎回違うホテルに泊ること.

今回は3月8日が開業初日のホテルに
泊った.今もホテルの部屋.

まあ,東銀座でとなりは築地.

中級感あふれるビジネスホテル.

はじめてのお客さんになる気分は良い.
建物も部屋も新築のにおいがする.

可もなく,不可もない,中級ど真ん中を目指したホテル.
自分の担当のフロントが日本人でなかったが,
目的は外人が泊るからか?

風呂のシャンプー,コンディショナーも中級ど真ん中.

一泊6000円なので,しかも自分も
ねるだけなので,まったく困らないので,
東京なら安いほうに入る.

確かこの前の学会は馬喰町のホテルだったが,
そこは,気に入ったのは,ライトが白色だったこと.
ホテルはすべて,黄色のライトである.
今の部屋もそう.
自分は苦手.

しかしとなりが築地のためか,
歩けば,寿司屋さんがいっぱい.
さっそく独りで夕食を食べに行った.

それなりに美味しかった.

JRではなく,東京メトロで会場までいかないといけないが,
日比谷線,銀座線,東西線と一駅,二駅ずつ
乗り継いで160円15分でつくので,意外と安くついた.

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする