2011年の目標 その2とその3

発表しても発表しても,評価は上がりません.
金も出ていくばかりであった.

ということで,2011年の目標その2は
「本を書く」ことです.
これは,ある題材なら目算があるので,
空いた時間はすべてそれに注ぎ込むつもり.

2011年の終わりには,ある程度,その1の「手術手技の向上」とその2の「本を一冊書く」は,
目標に達していると思っている.

ほかのことをしないことが前提なので,まずまずできるでしょう.
しないことのリストもすでにできている.

その3は,皮算用ではあるが,印税がはいるでしょう.
また2011年は,日本の株価もアジアの株価もあがるので,
今,資産運用中のお金もある程度,
2011年の末までにはたまると計算している.

それで,年度末には,不動産賃貸業を始めてみたい.
サラリーマンでも個人事業主にはなれるので,勤務医でもなれるでしょう.
事務に聞いてみると,別に不動産投資,賃貸業はしても良いとのことであった.
それは,公務員でもしても良いので,良いのでしょう.

それと,法律的にも個人事業主にはなれるので,290万以上の
表面上の収入があれば,個人事業主になれば良い.
印税が入ってくるころに届け出すれば,良いであろう.

どちらにしても2011年の年末に向けて今から努力である.

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする