
日曜の 日当直の仕事
朝8時前に家を出て,ガソリンスタンドに行き,車の手洗いワックスを頼んだ. その前に当直荷物を病院に運び込んでおいた. 前...
Doctor's Blue & Fly Angler's High
The Records of Doctor's desperate daily life and personal notes of fly fishing events
朝8時前に家を出て,ガソリンスタンドに行き,車の手洗いワックスを頼んだ. その前に当直荷物を病院に運び込んでおいた. 前...
先週,神戸で研究会で発表 日曜の夕方には済んだ. そして,予定通り,寒い中釣りに行った. ルアーを投げてみましたと言うと...
先週の土日は研究会 金曜日の晩に必死でスライドを作っていました. 夜の1時前に気分転換に風呂に入っていた. スライドは...
今週週末は今年初めての発表をする. まあ,スライドはまだですが,何とかなるでしょう. そして,神戸の港でフライフィッシン...
自分は,大前研一の本は,おそらく全部読んでいると思う. 50歳すぎてからは,リタイヤしたときの準備が必要と書いてある....
昨日の金曜日に,△△日日新聞社が「当院の救急体制と○○ER総合医療センターができるが,どう思うか?」というので,取材があ...
どれだけ病院に委員会があるのか? どっさりある.上の端は,経営委員会から, 下の端は誕生日会運営委員会まで,全部で36個...
最近,よく聞く院長のコメントは, 「最近は,学会発表が少ない.皆,行くのは良く行っているけど.」である. (これは年齢...
そのとき調べたことでわかったことは, 1)脳外科にこだわらなければ,近くにも多くの求人があるということ.自分の脳外科とし...
〔(ドイツ) aufheben〕ヘーゲル弁証法の根本概念。あるものをそのものとしては否定するが、契機として保存し、より高...
※2010年の記録です.今は,一人の患者さんに多くの診断書を書かないといけない. ようやく保険会社が集まってソフトを作っ...
1)書く事がさらに大事になってくる。 それに併せて、ソフト、ハードともに進化させる。 それはすでにはじまって...
過去の記録を見てみると 2,007年は、記録がないというか、ブログ上にない。 2,008年は前の病院から今の病院に帰って...
この年になって、昨年から1年かけて、ようやく上記3個の講習をうけ終わった。 みな、非常に若くてやる気がある。 自分は、い...
先日は,消防学校からの生徒さん達が実習に来ていた. 消防士としては,すでに働いているような. 担当で,一日中相手をした....
なぜ,自分がこんなに不機嫌なのか?? 院内講演会の日が,自分が発表したかった年に一回の 学会の抄録の締切日であったこと....
この前の2時間の講演の準備で,自宅にはあまり帰れなかった. 食事に帰って,また病院.自宅でできるかと思えば,ソフトが動か...
まあ,先週の日曜日の真昼間に,卒後○○△△セミナーというものに出た. 知らぬ間に世話人になっていたが,まあ,大きな負担に...
以前,年間11回,学会発表したことがあった. その時は,大変であった. 無から有なので,一つずつ地道に発表した. 201...
運ばれてきた.首吊りのコードが切れて,下に落ちて, 顎を切った. 実際は,低酸素脳症. 依然も,「なんとなく自分に痛い...