
やっと済んだその2 2009年の記録
このまえ,依頼の本の原稿がすんで,次は,なにか複雑な意見書の依頼. 400字詰め原稿用紙なら26枚分書いた. それは,3...
Doctor's Blue & Fly Angler's High
The Records of Doctor's desperate daily life and personal notes of fly fishing events
このまえ,依頼の本の原稿がすんで,次は,なにか複雑な意見書の依頼. 400字詰め原稿用紙なら26枚分書いた. それは,3...
昨日は18時から当直入り. 小さいのは,すでにいっぱい来た後で, あまり来ない. 日にちが変わって,2時前にシャワーはあ...
自分の文章を読んでいて,時に奇妙に思うことがある. 「自分は,これは正しいとは思わない.」 「自分は,これは正しくない...
5年ぶりにあるイタリア料理のレストランに行った. 2004年春にそこに行ったのが最後. その時は,ちょうど自分が食べ終わ...
2009年の記録です.第3-6位ぐらいに入りそうなのは,屋久島に行ったことでしょう. そこで海のフライフィッシングをや...
それは,必要と予測される時間今日はお休みである.ところで,前日までは頼まれた原稿の仕事に 手間暇かかっていたので,たまっ...
宴会では,簡単な手品をしている. それは,大阪で学んだこと. なにかしないといけなかったので練習した. 今の病院に最初に...
頼まれていた本の原稿が何とか済んで メールで送った. ほんとに大変でした. 400字の原稿用紙なら文章だけで70枚ある....
宴会全体へのガイドラインの改定版2009 宴会出席も,お誘いが多いので,絞らないといけない. 不況になり,回数自体は減...
昨日は,雑誌の取材. 以前から,いずれ自分の番が来ると聞いていたが, 個人的な事情と病院の戦略的な考えで昨日になった. ...
頼まれていた原稿も,後は図の説明とレイアウトの細かい変更だけ. それなら取り込んだ画像は,自宅で処理してなどとふつうは考...
実は研究室で,研究を始めた時に, 所属していた研究室が国際学会を主催した. その時,自分の役割は,海外から来た人を空港か...
この前の研究会の時,5分ほど遅れていった. あいている席がない. 担当の人に前が空いてますよと言われ, 真ん中の列の前の...
※2009年の事件についての個人的な感想です.(2016年5月時点で未解決の島根県の事件について)ほんとにひどい話. 顔...
最近は,医療系のブログも読まなくなった. なぜか? 医療崩壊の現場からのブログが減ったから. 要は,戦争中の,あるいは...
次は実力に決まっている 自分に関連した専門医を4つ取った. 他にも講習だけ受けてとれる資格も取った. 維持するのが大...
今日は土曜日であったが,真昼間から夕方6時まで 別の会があって出席した. 非常に勉強になった. 医療崩壊の最大の部分は...
昨日は朝からの大きな手術が予想より早く済んだ.18時に済んだ. それから,回診. それで,ある専門医の集まりにタクシー...
日本人は日記を書く習慣がある. 今日も,息子がインフルエンザになったことを書いていた. 39度台が3日も続き,大変であっ...
自分のブログを自分で見ることはあまりない. まあ,アップしてない方に,個別の情報が入っていることもある. ところで,遅...