
自分のドメインが消滅
自分の独自ドメインを使ってメールにしていたが, それが,最近,送信はできても受診できなくなっていた. 以前にもあったが,...
Doctor's Blue & Fly Angler's High
The Records of Doctor's desperate daily life and personal notes of fly fishing events
自分の独自ドメインを使ってメールにしていたが, それが,最近,送信はできても受診できなくなっていた. 以前にもあったが,...
※これは2007年10月3日に書いたもの. 時々いく近くの浄水場 そこへ川から引き込む用水がある.幅は5mぐらい.水深...
このまえ,「おまえは大成しないぞ」と 偽教祖がよくいう「私の言うことを信じない人間は,地獄へ落ちる」 というのと同じよ...
最初は,しゃべりを半分,書くのを倍に 最近は,朝のカンファレンス,自分はしゃべりすぎないようにしている. その間に,書...
能力のない人は,能力のない人が分かる. よくいわれることに,上達した人同士の会話は,初心者,中級者には なかなか,理解...
最近の英語論文が,字が見えにくい. 遠くのものは,眼鏡をかけなくてもよく見える. 近視と老眼の絶妙のバランス. 要は,望...
セカンドキャリアは,ファーストキャリアの登った高さから評価される. ということで,今はファーストキャリアの最後の見直し...
まあ,のんびりしていた自分も悪い. しかし,ある出版会社から,本が出る. その分担執筆を書いてほしい. まあ,それは,...
50歳になって,考えていたこと. 自分も後の人生,医者として何かすることがありますか? 別のキャリアを考えても,「臨床医...
この二週間で,結論をえた. 病院の事務方が医療が分かっておらず,無駄が多いとする. そこへ,医療もわかるからと医者が...
勉強してもわからなかったら,その道のプロに聞け 自分の性格からくるのか,わからなかったらとことん調べ上げる. しかし...
2000年に転勤してきた.借りた一軒家は山を切り崩した住宅地. 近い所なら10メートルも行かずにすぐに山,竹林,雑木林が...
以前から,仕事には, 4色ボールペン+シャーペンのついたものを使っていた. 紙に出血部位は赤で,脳梗塞の範囲は青でなどと...
大阪の変わった患者さん 1)あるおばあさん 小脳梗塞で入院.院内紹介されて診察に行く. 「どんな具合ですか?」...
驚いた. 自分が時々読んで参考にしている有名なドラッカーという人がいる. まあ,その人の著作の「断絶の時代」に書いてある...
昨日まで働いていたような錯覚 大阪ならではの感覚. 2009年5月18日,学会が大阪であった. そのついで,9年前ま...
4年で四回の引越しはどんな影響を与えたか? 実は,ブログにアップするのは自分が書いたものの半分以下である. この内容は...
9月半ばのイベントが済んで,体調も戻ってきた. 体重も1.5kgは減ってきた.ただ座ってお勉強は身体に悪かった. 目の...
非常に,多くの本が,出ている. 相手に伝わるように書きなさい.という本が. 医学論文は,その点,簡単. IMRAD方式は...
多くの略号がある. 最初に作った人が偉い. KYは普及した.これは自分の属する世界では「危険予知」のことである. 自分は...