
少しはスペイも出来たらいいかな・・・・・
北海道遠征から帰宅して, 全く一回もどこにも行けていない.それは上腕骨外果炎から,さらに上腕二頭筋腱の痛み,肩の痛みと広...
Doctor's Blue & Fly Angler's High
The Records of Doctor's desperate daily life and personal notes of fly fishing events
北海道遠征から帰宅して, 全く一回もどこにも行けていない.それは上腕骨外果炎から,さらに上腕二頭筋腱の痛み,肩の痛みと広...
なぜ自分がテニスもしないのにテニス肘になったのか? しかも8月初めになっている.先日,自転車で通勤. 帰りのいつもの急坂...
認知症の夫を認知症の妻が面倒をみる. あるいは妻はまだ軽度認知障害のレベル等も多い. 認認介護 は,問題になって久しい....
自分だけの特徴ではない.日本人は,仲間はずれになったり, 皆から情報に遅れると,非常に慌てる.仕事に関しても, 「遅れを...
多くの病院で脳ドックをしている.日本中にMRIがあふれているので, 使わないとという背景もある.それと,脳動脈瘤は普通の...
毎日毎日,ヘロヘロに疲れる理由はたくさんある.先週,木,金,土と学会のお留守番.最近は,どの学会も専門医の維持が大変....
メッチャ,メッチャ忙しかった9月.いまだに,引きずっている.あまりに,毎日,毎日忙しく,しかも急患が大量.そんなこんなで...
地域支援病院程度なら,昼間は少しは医師数に余裕がある. 問題は夜である.要は,当直,時間外,土日祝日の話. ○山県の11...
地域支援病院という定義がある. 4個の条件がある. そのうちの3個は,以下の通り 1)紹介率,逆紹介率 2)大型機器の...
WiFiでプリントアウト自分のプリンターは,ずっと2006年に購入したものを使っていた. A3がプリントできるので,学会...
有名な「紙を入れたらPDFになる」器械がある.次から次へと講演会,研究会で資料をもらう. 本棚に次から次へと載せていく....
右の上腕骨外顆炎になって,お箸を持っても痛い. まあ,ステロイド,圧迫帯などで,少しずつ軽減. 今後予定 1)10月26...
高齢化社会は,日本全体に来ている. 全ての日本人が直面している.当然のことながら,全ての男女に認知症が出てくる可能性があ...
遅まきながら,病院で時間外に撮った画像を 各科のオンコールの医師が,外でもiPADで見えるように なった. というか試...
今回は大きなレインボーを釣るのが目的で無く, 知床の突端に行くのが目的でした. 2014年8月26日,風も雨もあるが,...
自分はキーボードを強く打ち過ぎるのか. フライフィッシングのしすぎか?8月12日の夜中の手術の時,持針器をしめれないほど...
8月23日,12:50着の中標津空港着で到達. その日は,オショロコマの数釣り, さらにヤマメも釣れて,初日は終了....
人は誰でも,一瞬,現実がわからなくなることがある. 自分が,知床の海で小さな船から船に渉るとき, その時に,滑り落ちたら...
8月23日12:50着の中標津空港着で到達. その日は,オショロコマの数釣り, ヤマメも釣れて,初日は終了.準備不足:ド...
まあ,毎年,毎年,夏から秋の学会で, フライフィッシングのシーズンには, 遠方に発表した後は,2日間ほど有休, あるい...